イベント

十進王国(じっしんおうこく)クイズラリー」にチャレンジしよう!

寒川総合図書館のオリジナルキャラクター「十進王国物語(じっしんおうこくものがたり)」のイベント「十進王国クイズラリー」が2020年7月15日からスタートしました。

問題(もんだい)(こた)えてキャラクターカードコンプリートを目指(めざ)そう!

クイズラリーの参加方法(さんかほうほう)

  • 参加できるのは中学生(ちゅうがくせい)までです
  • (おう)さまのはしら」もしくは、1F・2Fの「カウンター」で『クイズラリーカード』をもらおう
  • 図書館1Fに ()ってある 問題を確認(かくにん)しよう
  • 答えの (ほん) を、本だなに(さが)しに行こう
    ※答えがわからないときは「王さまのはしら」にあるヒントを見てね
  • 見つけた本のラベルに ()いてある 数字(すうじ)とカタカナと、キャラクターの名前(なまえ)を クイズラリーカードに書こう
  • 2Fカウンターの「しおり大臣(だいじん)執務室(しつむしつ)」でクイズラリーカードを見せてね
  • 正解(せいかい)したらクイズラリーカードにスタンプを()します。キャラクターカードを1(まい)もらおう
  • 南部公民館(なんぶこうみんかん)北部公民館(ほくぶこうみんかん)の 図書室(としょしつ)でも参加できるよ
  • クイズラリーのやり(かた)はPDFでも見ることができます
    「十進王国クイズラリーのやり方」 (PDF版 684KB)

わからないことがあったら、スタッフにきいてね。

1Fの「王さまのはしら」と、2Fの「しおり大臣の執務室」は、この看板(かんばん)目印(めじるし)です。

クイズラリーカードは おひとりに 一枚さしあげます。

今月(こんげつ)問題(もんだい)とヒント

2023年6月
俳句(はいく)(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」(PDF版 315KB)
このシルエットがヒントだよ「今月のヒント」(PDF版 289KB)

これまでの問題(もんだい)

2023年度

  • 4月「心理(しんり)テストや心理ゲームの(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       4月のヒント(PDF版 288KB)
  • 5月「()()(かた)がのっている(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       5月のヒント(PDF版 294KB)

2022年度

  • 4月「サッカーのルールがのっている本はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       4月のヒント(PDF版 294KB)
  • 5月「(うらな)いの本はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       5月のヒント(PDF版 288KB)
  • 6月「天気(てんき)について調(しら)べる本はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       6月のヒント(PDF版 301KB)
  • 7月「世界(せかい)国旗(こっき)がのっている本はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       7月のヒント(PDF版 300KB)
  • 8月「手話(しゅわ)(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       8月のヒント(PDF版 292KB)
  • 9月「探偵(たんてい)がでてくる物語(ものがたり)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       9月のヒント(PDF版 289KB)
  • 10月「作文(さくぶん)()(かた)がのっている(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       10月のヒント(PDF版 292KB)
  • 11月「お(こめ)(つく)(かた)がのっている(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       11月のヒント(PDF版 289KB)
  • 12月「ケーキの(つく)(かた)がのっている(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       12月のヒント(PDF版 291KB)
  • 1月「なぞなぞの(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       1月のヒント(PDF版 289KB)
  • 2月「恐竜(きょうりゅう)について調(しら)べる(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       2月のヒント(PDF版 301KB)
  • 3月「妖怪(ようかい)について調(しら)べる(ほん)はどのキャラクターの本だなにあるかな?」
       3月のヒント(PDF版 292KB)

上へ