運営情報

寒川総合図書館は2017年4月から指定管理者制度を導入しました

寒川総合図書館では、利用者の皆様の多様なニーズにお応えし、将来的に持続可能な質の高い図書館サービスを提供するため、 2017年4月1日から指定管理者制度を導入し、寒川町による直営方式から、つぎのとおり民間事業者による管理・運営方式へと移行します。
 < 指定管理者 : TRC・相鉄企業体 >

社会教育委員会

寒川町では、図書館協議会を平成22年4月から寒川町社会教育委員会議に統合しました。これは生涯学習の一体的な推進を図るためのもので、図書館運営についても生涯学習全体の中で審議をしていただいています。

寒川町ホームページの社会教育委員会議のページに飛びます。
 委員名簿や会議の開催予定日、議事録などをご覧いただけます。

図書館関係法規

図書館に関する条例、規則等をまとめています。

上へ